7月25日(土)

 

何も書いていない。

いよいよ日本に戻る日がやってきた。飛行機のフライトが午後1時半なので、行こうと思えば、早朝、もう1度、春熙路や武侯祠や寛窄巷子に寄って行くことも可能だった。杜甫草堂だって、残っている。が、しかし、人民元も空港までのタクシー代と最後のお土産用に少し残しておいた200元だけだったので、仮にどこかに寄ったところで、たいして使うこともできない。それよりも何よりも昨日からの下痢で、夜も眠れず、とてもじゃないが、それどころではなかった。ずっと下痢をし続けて、すっかり、げっそりと憔悴しきってしまった。少しでもなにか食べようと朝食の時間になったのを機に、ホテルのレストランまで降りて行って、朝食バイキングを食べた。

(牛乳なんか胃に良さそうだ。果物なんかもいいかも知れない)

と胃にじくじくと滲み込んでくるのを我慢して、無理に胃に流し込んで飲んで見たが、しかし、ダメだ。すぐにお腹が鳴ってきた。トイレに駆け込む。近くのコンビニで下痢止めを探したが、ない。これではどうにもならない。仕方なく、成都の最終日は、どこに寄るわけでもなく、タクシーで、そのままホテルから、まっすぐに空港へと向かった。

空港に着いたが、お腹が鳴って、トイレに駆け込む。下痢、下痢、下痢で胃が痛い。胃に穴が開いたように無茶苦茶、痛い。下痢が止まらない。薬はない。薬局を探したがない。困っていたところ、空港の医務室を見つけ、下痢止めの薬をもらう。

それでなんとか落ち着き、時間が余っていたので、空港のなかのお土産店を巡る。パンダの菓子などを買う。

搭乗時間が来て、ケツを締めながら、飛行機に乗る。

(ようやく、日本か。とくかく、下痢止めの薬を飲まなくては・・・)

 病気しているせいか、既に気持ちは日本まで飛んでいた。

 よく見ると隣りの隣りでは日本の小説を読んでいる。日本人だ。日本人の旅行客に出会った。もはや、日本に帰るだけとはいえ、妙にうれしかった。

ところが、何故か、出発時間になっても飛行機が飛ばない。

天気はからっからのいい天気だ。雨粒一滴どころか雨雲ひとつもない。

最初、『******』となにやら、ざわつきていた機内だったが、出発が30分、・・・1時間と遅れてくるにつれ、

『・・・・・・』、『・・・・・・・』

とあまりの出発の遅さに機内ではずっと無言状態が続いていた。

(いつ出発するだろう)

と思って、トイレに行ったついでに乗務員に訊いてみるとが、

『不知道(知らない)』

となんともそっけない答えが返ってくる。本来なら、4時くらいに上海に到着して、それから、乗り換えて、夕方6時にフライト、夜の9時過ぎに名古屋に帰る予定だったのに・・・。

(いつ出発するんだ?)

 こっちは下痢を抱えているのに・・・。

結局、飛行機は3時半にフライト。上海に到着したのは午後6時だった。

原因は上海の天侯が良くなかったかららしいが、上海に到着したのが午後6時になってしまったものだから結局、日本へのフライトは間に合わず、上海で泊まることになった。ただし、上海で泊まりことができたのは、ある意味、ラッキーだった。今、上海がどんな状況になっているか、自分自身、この目で見、肌で感じてみたいと思っていたし、チケット交換をしているとき、同じ飛行機に乗っていた日本人女性と仲良くなったからだ。

巨乳だった。

それも薄着だった。

その日本人女性はハワイの大学院にいて、言語学を学んでいて、成都には四川大学で研究データーを採りに来たらしい。空港のほうで、ホテルを手配してくれることを教えてくれた。知らなかったら、空港で寝泊まりしているところだった。それから、ホテルに行くまで、空港でずっと話していた。日本へは里帰りで、実家は滋賀ということ、成都には2週間いたが、ほとんど大学にいて、観光はパンダセンターに行ったくらいということ、また成都の火鍋は出汁が辛かったといって、四川大学の食堂で食べたチンジャオロースが一番、美味しかったということ、ハワイは日本人にとって、とても住みやすいところだということ・・・などなど・・・を聞かせてくれた。

それにしても巨乳だった。

アドレスは教えてくれなかったが・・・。

 

ー何故、聞かない。だから、お前はダメなんだ。

ーうるさい!

ーもう、最後だぞ。明日は帰国だろ。

ーほっとけ!

ーそうか。かえすがえすも残念な男だな。お前って奴は。

ー何が残念だ!

ーチャンスを生かせない男だってのよ。

ー・・・。

ー向こうだって、興味があったから、話しかけてきたんだろ〜。

ーうるさいって云ってるだろ!そもそも貴様は誰なんだ!何度も聞いてるだろ!・・・そろそろ教えてくれよ。

ーではヒント。

ーまたヒントか。ヒントなんかいらん!

ー味方ではない・・・。

ーそれはもう聞いた!

ーよく聞け、味方ではないが、敵でもない・・・。

ー味方でなければ、敵でもない・・・。

ー常にお前といっしょにいる・・・。

ーいっしょにいる?・・・そうか、・・・そうなのか!わかった!俺か!貴様は俺自身だな!

ーあははははははははははははははは。

ー何を笑っている?何がそんなに可笑しい。

ーいや、実に期待だ。期待通りだよ。お前は。

ー何だと・・・どういう意味だ。

ーそんなつまらない答えしか出せないところが、お前らしい。

ーなんだと?貴様〜!

ーつまらない答えしか出せない、大バカ者の無能者め。

ーこ・・・この〜。

ー今度はもう少し、ひねった答えを出すことだな。

ー待て!また行くのか!

ーそれでは。さらば。

ー待て!貴様は誰だ!誰なんだ!

ーもう会ってるじゃないか。

ーなに?

ーよく、思い出してみることだな。また会おう。

 

ようやくホテルの手配ができたようだ。ハワイの日本人女性と自動車関連の仕事で来たという日本人ビジネスマンら、数人でバスに乗って、ホテルに空港が手配してくれたホテルに向かう。部屋に入ると値段は成都の倍なのに、部屋の広さは成都の3分の1くらいの狭い部屋で、値成都に比べて、随分と上海は物価が高いなと感じた。

(これに比べれば、成都のホテルはだいぶ良かった)

そんなことを思いながら、外へ出ることなく、そのまま寝た。

 

7月26日(日)

 

何も書いていない。

ようやく帰国。

昨日の日本人女性とは上海まで仲良くしゃべっていた。

しかし、日本に近づくにつれ、お互い、口数も少なくなっていた。

帰国して、空港の税関を通る時、中部国際空港の警備員の態度がやたら悪かった。

いつの間にか女性は消えていた。

孤独を感じつつ、空港を後にする。

 

帰国して、ネットを調べてみたら、今回の中国旅行の期間、熊猫が旅して歩いた痕跡は何故だか、あれほど色々なことがあったにもかかわらず、一切、見当たらなかった。まるで中国に熊猫が存在していなかったかのように・・・。それどころか友達関係でも何でもない韓国のネトウヨと日本のネトウヨがひたすら互いが互いを一方的に不毛な書き込みをしあっていただけという結果で、ネットを見れば、見るほどバカバカしい限りだった。

その後、何事もなく、日本での生活を過ごせればよかったのだろうが、残念ながら、佐野研二郎とかいうデザイナーの五輪エンブレム盗作疑惑や磯崎陽輔首相補佐官の『法的安定性は関係ない』発言や武藤貴也議員の『戦争に行きたくない若者は、利己的で自己中心的』発言とあれよあれという間に多くの問題が飛び出し、安倍内閣の支持率はずっと下がり続けている。

佐野なんとかがベルギーの劇場のエンブレムを知っていたかについては『事実無根』でしかないだろうが、小淵優子の問題が出てもさして揺るぎなかった安倍内閣も新国立競技場や安保法案でつまずき、磯崎、武藤の両氏がそれに追い打ちをかけたのは事実だ。つまり、データーから見てとれる客観的な事実は安倍内閣の支持率が上がり続けている原因は安保法案の議論が始まるとともに百田尚樹氏の『沖縄の2っつの新聞は潰さないといけない』や大西英男議員の『沖縄の新聞を懲らしめる』をかわきりに様々な失言・暴言が飛び出してからだということになる。

佐野氏の五輪エンブレムは『事実無根』でも、デザイン監修した景品用のサントリー(鈴木山丸⇔馬場の偽名のFacebookに使っているエンブレム)のトートバッグは他者のパクりだったと認めており、磯崎首相補佐官の『法定性は関係ない』は完全な失言であり、武藤貴也議員のデモをする若者に対する『自己中心、極端に利己的な考え』発言は利己的という日本語の使い方が根本的に間違っている。利己的とは自分の利益のみ追求することであり、戦争に行くたくない=自分の利益ではない。云うなら、徴兵制はないので、誤解していると云うべきだし、何かの拍子に出た失言ならまだしもツィッターに書いてしまっている自体、浅はかというものだろう。その武藤議員、株が2倍になるとかで、金を集めていたそうだが、そっちのほうが事実としてははるかに問題だ。百田氏は議員ではないが、『新聞を潰さないといけない』などおよそ言論人とは思えないし、大西議員にいたっては暴言以外の何者でもない。

こうした事実について、いくら他人があれこれと云っても何の解決にもならない。何よりも失言・暴言、パクりをした人物がその事実について、真摯に語らねば、と思う。

成都の旅が終わった。

はたして、熊猫は何を得て、何を失って、帰ってきたのだろう?

親睦とは?友誼とは?情愛とは?

その答えが見つからない。

見つからないのは、人間としての何かが足りないからだろう。

熊猫は今、中国から学んだ今度の旅行の経験を元に、

(次は大連か韓国に行ってみようかな・・・)

と後悔もせずに思っている。

エンディング曲
きらきらひかる おそらのほしよ
まばたきしては みんなをみてる
きらきらひかる おそらのほしよ


きらきらひかる おそらのほしよ
みんなのうたが とどくといいな
きらきらひかる おそらのほしよ
変面

7月24日(金)

 

何も書いていない。

昨日、ほとんど強行日程に近かった四姑娘山から、へとへとになりながら、帰って来たものの、かといって、成都に戻ってきたところで、行きたかったところはもうすべて行ってしまって、これといって行きたいところもない。ただ、まだお土産を買ってなかったし、せっかく中国に来たのに、現地の伝統文化に触れていなかった。去年、東京国立博物館で台湾故宮博物院の展覧会を見に東京に訪れたとき、ついでに落語を聴きに寄席まで行き、お腹を抱えて、大笑いをした思い出があり、この際だから、中国の伝統芸能もしっかりと体験しておこうと思い立ち、再び、寛窄巷子行くことにした。というのも、前回、寛窄巷子に行ったときに伝統芸能をやっている劇場があるのを見つけていて、そのとき、入口の案内嬢から、観劇のパンフレットももらっていたのだが、そのパンフレットのなかに雑技や影絵、舞踊などの他に「変臉」(ピィエンレン)が載っていた。変臉とは見慣れない言葉だろうが、日本語に訳すと「変面」で、演者が被っている仮面を一瞬に次々と変えていく技がその名の由来となっている。四川の伝統芸能「川劇」の特徴でもある、変面を初めて、知ったのは1997年に日本で公開された中国映画「変面 この手に櫂をそえて』を見たときからで、物語は変面の老名人が、一子相伝の技を伝えるために男の子を買うのだが、男と思って買った子は実は女の子で・・・というストーリー。男を間違われて買われた少女と偏屈で孤独な老人の心の交流を描いた作品で、主演はNHKの名作ドラマ「大地の子」で戦争孤児の主人公陸一心の養父を好演した中国の名優朱旭が務めており、この映画では東京国際映画祭の最優秀主演男優賞にも輝いている。

(・・・そうか、朱旭の映画は1997年に見たのか・・・随分と昔になるんだな・・・)

遠い昔に思いを馳せれば、懐かしさもこみあげてくる。だから、今回、変面を生で見ることにはとても興味津津であった。

ショーの上演はお昼ちょっと前くらいからだったので、それより少し前くらいに寛窄巷子に行き、菓子などお土産をひと通り、買った後、行き交う人々をかき分けて、劇場に前で立ち止まると前回、来たことを覚えていたのだろう。案内嬢が、大喜びで、歓迎して、出迎えてくれる。劇場のなかにはいると、すでにショーが始まっていて、ふたりの美女が琴の演奏をしていた。続いて、舞踊、影絵、大道芸、そして、変面、・・・どれもそれなりに面白かったのだが、もっとも受けが良かったのは影絵と変面だろうか?座席からときおり、笑い声や歓声があがっていた。やはり、こういったものは言葉での説明が不必要なので、誰が見ても、万国共通で面白いに違いない。

劇を終え、入口を出ると案内嬢から、一枚の名刺をもらう。名刺には『呉』という社長の名が印刷されていた。

(・・・呉?・・・呉・・・)

 とふと孫権や周楡のことが頭をよぎると同時に2年前の上海旅行のときに行った周荘のことを思い出していた。

寛窄巷子を出た後、春熙路の伊勢丹にも土産を買いに行く。それというのも昨日から、無性に日本食、それもとんかつが食べたくなっていた。さすがに一週間以上も中華料理が続くとかなり胃に来るようだ。それならば、もっとあっさりしたものを体が欲するはずだが、疲れがだいぶ残っていたので、肉にも飢えていただろうか。

和幸で、初めて、日本食を食べる。とにかく、とんかつが食べたかった。とんかつ定食。久々に日本食を食べて、ほっとする。油が良くて、衣がサクサク。あぁ、うれしい。なんて、うれしい。

お土産を買う時、クレジット・カードの使い方で、わからないことがあったので、困っているとインフォメーションの中国人受付嬢が、日本人支配人まで呼んでくれた。久々に日本人としゃべれて、妙にうれしかった。

どうやら、ここに来て、里ごころが出てきたようだ。

足が猛烈に痛くなってきた。歩くのが苦しい。腰痛、膝痛があるのだが、四姑娘山で山登りをしたので、さらに悪化させてしまったようだ。

昨日、四姑娘山から帰って来て、まず最初にしたことは風呂にどっぷりと浸かることだった。このホテルに来た時、最初の部屋こそ小さくて汚かったが、それからすぐに綺麗ででかくて、風呂にも浸かれる部屋に代えてもらった。そのとき、どっぷりと1時間は入っていただろうか?それでも体全体がガタガタだったので、遂に按摩に行く。ホテルの近くのある按摩街には、初日から何度も何度も足を運んで、外から様子を窺っていたが、ぼったくりの不安が拭えなかったので、入らなかった。しかし、あんまり、足が痛いので、純粋にマッサージしてもらおうと初めて、昨日の按摩屋に入ってみる。入るなり、奥の部屋に案内されかけて、かなり、怪しい雰囲気を感じた。それならそれで、美女ならよかったが、出てきたのは、やはり、とんでもないおばさんで按摩だけしてもらった。

その日も足が痛くて痛くて、仕方がなかったので、按摩だけしてもらうと昨日と同じ按摩屋に行ってみた。昨日、按摩をしてもらっただけなので、大丈夫だろうと思ったが、また誘ってくる。しかも昨日と同じように、とんでもないおばさんだった。とにかく、中国語が、わからないふりをして、按摩だけしてもらう。 

結局、今回の成都旅行は色ごとなしで終わる。

按摩屋を出て、

(足の痛みも取れたし、最後の晩餐に高級中華でも食べようか)

と思った矢先、急に腹痛を覚え、それから、ずっと下痢に悩まされる。成都に来た初日から、辛いものを食べ過ぎて、ずっと下痢気味ではあったが、そのときのはかなりひどい下痢で、トイレに行ってもまだ下腹が鳴る。トイレに行ってもまだ下腹が鳴るの繰り返しで、トイレに行きっぱなしの状態となる。たぶん、それまでの胃疲れがいっぺんに出てしまったに違いない。

下痢止めを切らしていたのも痛かった。

ホテルに飛び帰って、ベットに寝転んで、下痢に苦しんでいると下山君から『この前は中学生の自殺のニュースがけっこう大きく取り上げられましたね』

と火曜日に送ったメールが、金曜日になって、ようやく返ってくる。

(そんなこったろうと思った)

大体、日本のニュース時間に合わせて、ワッーワッーやってるとしか思えないんだから、騒動の原因は日本以外、考えられないだろう。

ん、あっ、またお腹が・・・ぐるぐる鳴ってきた。

ぐるぐる、ぐるぐる。

一晩中、下痢で苦しんだ。

魔人望蜀