帰国
駅の改札口を向けるとわたしは真っ直ぐにタクシーへと向かった。大連を出発したのが、午後の2時過ぎ。韓国で乗り継ぎをしたので、飛行機が日本に到着したのは夜の9時を過ぎていた。それから、税関やら、荷物の受け取りやらがあり、ようやく帰りの電車に乗ったのが、10時近くで、11時になって、ようやく、我が家のある田舎町へと辿り着いた。
あとはタクシーに乗って、家に帰るだけだ。
わたしがタクシーに乗ろうとしている、そのとき、ロータリーには高校生くらいの若者ふたりが自転車を乗り回しながら、なにやら大声で意味のよくわからないことを叫びながら、落ちつきなく、騒ぎまくっていた。
『まったく夜の11時だというのに・・・バカがいるな!!』
と、わたしは乗り込んだタクシーの運転手に云った。
『いつもですわ。いつもは5〜6人いますわ』
と、受け答えをする運転手。
(5、6人?こんな殺風景な田舎の駅に毎日、バカが5、6人もたむろしてるのか?)
まったく世の中にはバカがいるものだ。
そのエネルギーをもっと他に使うところはないのだろうか?
たぶん、ないのだろう?
あれば、夜の11時に田舎の駅のロータリーで自転車漕いで騒いでいたりはしまい。
何年経とうが、いつの時代になろうが、この世の中に生き損ないの若者というのが、消えてなくなることはないのだろうか?
(ないのだろう。・・・ないのか?本当にないのか?)
ふとそんなことを思いながら、わたしは家の前に立った。
ほんの一週間ぶりだが、それでも懐かしく感じる。
・・・しかし、それにしても電気が付いてない。
家の中は真っ暗だ。
母親はもうすでに寝てしまったのか?
電車に乗る前に母親に電話をして、日本に着いたこと、あと1時間ほどで帰ることなどを伝えておいたはずなのに・・・。
仕方ない。鍵を中国に持っていかなかったので、母親に起きてもらうしかない。
わたしは不思議に思いながら、玄関のブザーを鳴らした。
(・・・・・・・・・・)
暗闇のなかで、それはとても大きな音に聞こえた。
(早く起きて、ドアを開けてくれないかな)
隣り近所の迷惑もある。わたしは少し、イライラしながら、母親が起きて、ドアを開けるのを待った。
やがて、家に明かりが灯った。
どうやら、起きたらしい。
(電話しておいたのに・・・)
呆れてかえりながら、立っているとドアが開いた。
しかし、ドアの向こうにいたのは母親ではなかった。まったく知らない若い娘だった。しかも、その後ろには若い男がいる。ふたりして、わたしのことを不審そうな眼で見つめていた。
『誰だ!?なんで家にいる!?』
思わず、わたしは咄嗟に叫んだ。
それから、どれくらい時間が経ったことだろう?
わたしは訳のわからないまま、黒ずくめの男2人組の前に座らされている。
あの時、わたしが叫び続けていると、しばらくして、この男たちがやって来て、無理矢理、わたしを家から連れ去って行ったのだ。ひとりは太った大柄の男で眼鏡をかけていて、もうひとりはがっしりとしているが、背は低く、細身で眼鏡はかけていなかった。
男たちはわたしを見つめながらため息をつき、なにやら、わたしには聞こえない不可思議な言語で会話をしながら、時を過ごしていた。
ーこの爺さん、名前くらいわからんかな〜。
ー身分を証明するもの何も持ってないから無理だろ。自分の名前もわからんしな。
ーったく、服に名前くらい書いとけよ。家族は何やってんだ。
ーいないだろうさ。
ーいわゆる独居老人ってやつか?最近、ますます増えたよな。
ーあぁ、パトロールしていると必ず、何人か徘徊老人っぽいのに出くわすよな。
ーまったく、面倒だから、知らんふりしてるけどな。
ーそうそう。きりがないからな。
ー真冬に凍死でもされん限り、まぁ、こっちに災いはこないしな。
ーしかし、今回はさすがにそうもいかんな。なんせ不法侵入しようとしてたわけだしな。
ーっていうか、自分の家がどこかわからないだけだろ?あぁ、嫌だ。嫌だ。こんなのの相手しなくちゃいけないなんて、警官になんてなるんじゃなかった。
ー贅沢云うなよ。今どき、国家公務員なんてなろうと思って、なれるわけじゃないぜ。
ーまっ、そうだな。今や2人で1人の老人を支えなきゃならない超高齢化社会だもんな。こんな時代に国家公務員になれたんだから、超ラッキーだよな。
ー重税で生活できない奴らよりかはな。
ーだけど、この仕事もしんどいぜ。
ーこんなことばかりだしな。
ーまっ、愚痴はやめとこう。
ーそうだな。
ーところで、この爺さん、どうする?
ーどうするったって?朝まではここに座らせとくしかないだろ?
ーやはりか。それにしてもこの爺さん。1990年がどうたらとか云ってかと思ったら、日本兵が出てきたとか、203高地だの、いつの時代の人間だよ。明治生まれかよ?だったら、百何十才だよ。
ーそんなもんだろ。認知症って。訊いても拉致あかないさ。
わたしはこのふたりの男の会話をぼんやりとした頭で聞いていた。そして、思った。ここはどこだ。何故、わたしはこんなところにいる。このふたりの男たちは一体、何者なんだ?何故、わたしをこんなとこに連れ去ったのだ。早く、早く、うちに帰してくれ。
『わ、わ、わたしは・・・』
『おっ、何だ?』
ふたりの男のうち、背の低い細い男がわたしに振り向いた。
『1990年、大連に留学して、中国語を学びました』
『また、それか!』
男はわたしの頭にゲンコツを振りおろした。
ゴンという鈍い音がわたしの頭の中を駆け巡った。
『お、おい!それは不味いだろ』
もうひとりの太った眼鏡男が細い男の手を押さえた。
『何、転んで怪我してたって云えばいいさ。こんなの』
わたしは頭を手で押さえながら云った。
『わ、わ、わ、・・わたしは・・・』
そして、叫んだ。
『・・・わたしは!わたしは!』
『何だ!』
細い男がわたしを睨みつけた。
『1990年!』