Hyundai
現代
◎韓国の財閥。
『ここは具は多くて、注文するとすぐに出てくるのが、お気に入りなの』
と話す女性客。
が、しかし、作っているのは人ではなく、ごはん成形機にのり巻きカッター、・・・要するに機械。日本メーカーのもので値段は2台で50万円。機械を導入した理由について、
『最低賃金が引き上げられて、人を増やすのが厳しいんです。飲食店は人件費の占める割合が特に大きいので』
と話す店長。
韓国では文在寅政権になってから、最低賃金が、2年で約650円から約830円に引き上げられた。文在寅大統領の公約なのだが、そのことでかえって、中小・零細企業の経営を圧迫。無人オーダー機がバカ売れ、無人ラーメン店も誕生、コンビニも無人化が進んで、その結果、若者のアルバイトが激減。コンビニのアルバイトの倍率はなんと10倍以上になることもあるという。
『最低賃金が上がるのはいいことなんだけね。最近は仕事がなかなかないんだ』
とインタビューに答える韓国の若者。
そんな韓国の若者を救うべく、文政権が若者のアルバイトを作りだした。
そのひとつが、2人1組で、大学をまわって、教室やトイレなどの電気やエアコンの消し忘れを見つけては消してゆくというアルバイト。賃金は最低賃金の約830円。
文政権が、全国の国立大学に若者の雇用を作るように指示した結果、生まれたアルバイトらしい。
『校内放送やメールで伝えれば、こんな仕事はなくてもいいと思うんですけど・・・』
とはこのアルバイトをしている若者の意見。
こうした政府の支持で生み出された雇用は5万人以上になるが、数字だけを作ろうという付け焼き刃的な政策″だと韓国国内での評判も良くない。
『電気を消すアルバイトは政府の指示を受けた行政の楽観的なアイディアなのでしょうが、もはやコメディーとしか言いようがありません。考えた役人は本当に恥ずかしいと反省してもらいたいです』
とソウル大学・行政大学院のパク・サンイン教授。
と、ここで番組はVTRからスタジオへ。
今回のテーマが発表される。
テーマは「韓国、頼みの綱は・・・?」。
パネルにはぶらさがった綱から手が離れて、驚いている文在寅大統領の姿。
『綱に頼るしかないという韓国経済のピンチの状況をこれから見ていこうと思っているんですけど、まずは文在寅大統領の支持率を見ていきたいと思います』
とナビゲーターの鎌田靖。
文在寅大統領の支持率は2018年5月、第1回の南北首脳会談が行われた際には78.3%あったのが、2019年・・・今年の1月現在では46.4%にまで落ち込んでいる。
『下がっている理由というのは大統領が掲げているともに豊かに暮らそう″という経済政策がうまくいってないのが、最大の理由ですね』
と鎌田。
ゲストは日本経済新聞・編集委員の峯岸博さん、韓国出身のカン・ハンナさん、タレントの坂下千里子さん、作家の真山仁さん。
『そんななかで、文在寅大統領は頼みの綱ってあるんですか?』
と鎌田に問う司会のSHELLY。
『はい。頼みの綱のひとつめ・・・』
と3本の綱を引っぱっている文在寅大統領の人形の1本目の綱を引っぱる。
すると金正恩委員長の顔が出てくる。
『北朝鮮の金正恩委員長が頼みの綱・・・』
と鎌田。
『え!?何で!?何で!?』
と坂下千里子さん。
『文在寅大統領というと親北朝鮮政策をとっていますよね。金正恩委員長と去年は3度、首脳会談を行いましたけど・・・』
文大統領は日本の安倍政権とは元徴用工裁判やレーダー照射問題でうまくいっていない、アメリカのトランプ政権とは親北朝鮮政策でうまくいっていない、中国の習近平政権とは迎撃ミサイル配備でうまくいっていないといった状況で、
『唯一といえる頼りは北朝鮮』
という鎌田。
『文在寅さんの頭の中、どうなってるのかな?あのて、このてで国民が喜ぶことをやっている。でも、実際には中身が無いことが増えるので、だから、長期なんて、ぜんぜん見えてないと思いますね』
とは作家の真山仁さん。
そんな韓国であるいじめ″が横行しているという。
番組が、VTRになり、韓国のある煙突を映し出す。
煙突のてっぺんの部分はテントで覆われ、そのテントに籠城すること409日。世界記録まで作ってしまった2人組の男たちがいるという。2人組の男の名はホン・ギタクさんとパク・チュノさん。2人を解雇した会社に、もう一度、雇うよう訴えるために籠城しているという。
『文在寅政権は財閥寄りになって、労働悪法を作り続けています』
と訴えるホン・ギタクさん。
韓国では労働者の解雇や賃金未払いが増え、デモや集会が急増しているらしい。
そして、ニュースが伝えないいじめの実態が″とナレーション。
韓国の工業地帯が画面に映し出される。場所は南部の蔚山(ウルサン)。造船業の受注額世界一の現代重工業が一大城下町を築いている都市だ。
その本社前でプラカードを持って立っているひとりの男性。キム・ドヒョプさん。
『現代重工業のひどさを知ってもらうために1人で訴えているんです』
と語るキム・ドヒョプさん。ドヒョプさんは現代に派遣社員を送り込む派遣業を営んでいたが、約2億円の借金を背負って廃業。現代から、派遣の見積もり価格を半額にしろと要求された結果だという。
『2016年から始まったんですが、半分しか払ってくれていないんです。私が政府に訴えたところ、現代重工業はすぐに職場への出入りを制限したり、いろいろな報復に出たのです。そして、私の会社170人、全員がクビになりました』
と訴えるキム・ドヒョプさん。
また、現代の下請け企業、東暎(ドンヨン)コエルスは負債約50億円を抱えて倒産。
『全ての責任は社長だった私と現代重工業にあります』
と社長のイ・ウォンテさん。
世界的な造船不況といわれた2015年、突然の買いたたきにあって、赤字契約。
倒産を余儀なくされた。
公正取引委員会に向かうキム・ドヒョプさんとイ・ウォンテさん。
『損失が出たら、支援しながら制度を改善すると契約書に書かれていたんです。それが損失を補填することもなく、約束していた発注の量もなかったんです』
と現代重工業の横暴を訴えるイ・ウォンテさん。
公聴会では、下請けいじめの実態が赤裸々に語られる。
『私は失望しているのは、財閥よりもむしろ国です。国が制度を改善する努力を怠ったから、ひどいことができる財閥の地位をつくってしまったんです』
とインタビューに答えるキム・ドヒャプさん。
番組がスタジオに戻ると神妙な顔のゲストたち。
『結局、財閥よりも国に怒ってるんだ″と言ってましたよね』
とSHELLY。
『文在寅大統領、経済政策の柱の一つが公正経済″。そういうふうに言ったはずなのに、まさに下請けいじめがなされていたと言うことですね』
と鎌田。
韓国にはサムスン、現代自動車、SK、LG,ロッテの5大財閥があり、売上合計が韓国のGDPの60%に相当するという。
『皮肉なことかも知れませんが、韓国経済の頼みの綱はやはり財閥だということになるんですね』
と鎌田。
そんな韓国で、今、ヒットしている映画が、「国家破産の日」。1997年、韓国の通貨危機を描いた作品だ。1997年の通貨危機の際は、鉄鋼大手の倒産や大手自動車メーカーの経営危機を引き金にウォンが暴落、倒産2万社、失業者200万人の大不況となった。この危機のとき、国民に貴金属を供出してもらう運動まであったという。
『実際に私、このときに子供だったんですけど、うちの親も最初はこれ、出すべきなのかな?と思ったんですけど、今は周りのひとが大変な状況だったので、それを全部集めて、とにかく乗り越えていこうという、その気持ちだったと思うんですよね』
と韓国出身のカン・ハンナさん。
結局、韓国はIMF(国際通貨基金)や日本、アメリカから、583億ドル(6兆円以上)の支援を受けて、国家破産の危機を乗り越えることができたのである。
『峯岸さん。あり得るのですか?この再来というのは?』
とSHELLY。
『近い将来、そういうことがあるというのは考えにくいですね。韓国で心配なのは、韓国って、キャッシュレス社会ですよね。ですから、家計債務というのが非常に多い。個人の借金が多い。カードでよく買うのと不動産バブル。ですから、そういったものが破裂することを不安視する人も多い』
と峯岸さん。
『大事なのは国民ではない。大事なのは大企業さえ残せば国が存続する。人を犠牲にして、法人が残る仕組みをつくっている。国はそこさえキープしておけば、国家や財閥は安定する。だから、ポイントはそうではない、国民が景気が良くなった″と実感を持ちながら、でも国も安定するというのを目指さなければいけない』
と作家の真山さん。
その韓国を支えていた財閥なのだが、現代自動車は18年の7月−9月期で、営業利益が76%減、サムスンは18年の10月−12月期で、営業利益が29%減と苦戦を強いられている。
そのため、今、韓国に求められているのは最後の綱−「革新成長」だと鎌田はいう。
革新成長とは人工知能とか自動運転の技術であるとか、新しい産業の育成のことらしい。その革新成長のひとつに「クローン犬」があるとのこと。
番組はスタジオから韓国の仁川国際空港へ。
その近くの施設で、麻薬犬(?)の訓練が行われていた。
犬はスーツケースに入ったビーフジャーキーやソーセージを嗅ぎつける。
『韓国では、ソーセージなどの肉の加工品を海外から持ち込みことは禁止されています』
と仁川空港・農林畜産検疫本部のイ・ジョンヨルさん。
探知犬が次に見つけたのはリンゴなどの果物。
『害虫がついている可能性があるので、果物も海外から持ち込み禁止です』
とイ・ジョンヨルさん。
乾燥麺やお菓子は持ち込み禁止ではないようだ。
『探知犬になれるのは、候補の犬の中の2割から3割ですね。身体能力は、もちろん、好奇心が旺盛なことなど、やはり素質が重要です』
とイ・ジョンヨルさんは語る。
そんな優秀な犬を効率的な繁殖しているのがソウルにあるスアム生命工学研究所。ここでは優秀な警察犬のクローンを造り、軍用犬として、ロシアに輸出などをしている。また、ペットを失くした人たちの要望によるクローン犬も造っていて、値段は10万ドル。
『美容整形にお金を使って、幸せを得る人も多くいます。クローン技術は、今は高額ですが、今後もっと手頃な値段になっていけば、多くの人に幸せを与える産業になると思います』
とにこやかに語る研究所のワン・ジェウン研究員。
番組はVTRからスタジオへ。
するとひきつった顔のカン・ハンナさんのアップ。
『これは・・・知りませんでした・・・』
とカン・ハンナさん。
『ちょっと韓国、やりすぎてるなと・・・ちょっとゾワゾワしたんですけど、私なんか』
と坂下千里子さん。
『もちろん、韓国国内でもこれに対する倫理的問題だということでの批判はあるけれども一刻も早く新たな産業を見つけていこうという現れにひとつと言ってもいいのかなと思いますね』
と鎌田。
『ある意味、韓国の特徴的な感じ。やるときは振り切ってやる。誰もやらないことは、絶対にやりたい』
と真山さん。
すると、鎌田が、
『頼みの綱、3つ見てきましたけど、頼みの綱も切れ果てる″という・・・』
といいながら、視線を文在寅大統領人形に目をやる。と、文在寅大統領が3本の綱をぐいぐいと引っ張る。と、北朝鮮の金正恩委員長と財閥の綱が切れる。
ゲストたちから、初めて、笑いがもれる。
『つまり、失敗する可能性も当然、あるわけですよね』
と鎌田。
『なかなか文在寅さん、ひとりの力ではこれからは動かしにくいし、今は米中の貿易戦争と北朝鮮問題が絡んでいく展開。やはり、北朝鮮問題を動かすには米中という大国が大きく左右する』
と峯岸さん。
『真山さん、韓国と日本、どうやってつきあっていけばいいと思いますか?』
と真山さんに問いかけるSHELLY。
『やはり、大人の目″みたいなものが、(日本の)各界に何人かいてほしい。みんなが敵視するのではなく。政治家の中にも経済界にもメディアも売られた喧嘩は・・・みたいになってきてるので』
と答える真山さん。
最後の「ニュースが伝えない!韓国」はレーダー照射の真相。
レーザー照射問題とは日韓が合同訓練中、自衛隊のP1哨戒機に韓国の駆逐艦が火器管制レーダーを照射した問題だ。
VTRは自衛隊の厚木基地で鎌田がP1哨戒機を取材しているところを映す。そして、第3航空隊司令・藤澤豊1等海佐にインタビュー。
『今回の火器管制レーダー照射のような事態は、過去にあったのか?』
と問う鎌田。
『訓練などを通じて、韓国海軍とは行動を共にしたこともあったが、私が知る範囲では、こうした事象が聞いたことがない。韓国軍の艦艇から火器管制レーダーの照射を受けたという事実は間違いない。それをもってどうだ″ということではなく、その事実に対して、隊員が冷静に対応したことを指揮官として誇りに思う』
と慇懃に答える藤澤海佐。
ラストは通常なら鎌田の未来の目″はなく、その代わり、厚木基地での、
『日韓関係の冷え込みを象徴する出来事がまた起きました。韓国は最新の国防白書のなかで、北朝鮮は敵だ″とする文言を削除しました。その一方で、日本と韓国の関係については共通の価値を共有する関係だ″ということを削除しているのです。近年になく、冷え込んでいる日韓関係、その修復にはまだまだ時間がかかりそうです』
という鎌田の言葉で締めくくられた。
・・・ということで未来世紀ジパング「〜ニュースが伝えない韓国異変!2019〜」を観終わった。
こうして、観終えてみると文政権の失政や財閥による下請けいじめがわかった。
クローン犬が残された頼みの綱というのもわかった。
レーザー照射問題はVTRにあった海佐の話に尽きるかも知れない。
少なくともこのレーザー照射問題に対して、
『レーザー照射問題について、韓国に抗議しない政党は反日政党だ』
などとツィートしている作家の百田尚樹より、よほど信頼できる話だ。
百田尚樹はいつも何を考えてるか理解できないツィートばかりしてるハゲだ。
実のところ、筆者は韓国のことはくわしくない。なにせ韓国で日本文化が解禁されたのは、1998年のことのこと。それまでほぼほぼ軍事政権で、経済発展もしてなかったので、韓流も起きてなかった。中国のように軍事政権のときでも「三国志」や「項羽と劉邦」など日本人に親しみやすい小説でもあればともかく、韓国にはそれがなかった。なので、韓流が起きる前の韓国のイメージといえば、焼き物とか買春ツアーのイメージだけだった。それから比べると韓流が起きて、韓国のイメージも随分と変わったように思う。現在、筆者もコンスタントに韓流ドラマを見ている。
韓国に行ったこともなく、2016年、大連(超時空大連バクロス)に行ったときに仁川空港に立ち寄っただけだ。
なので、日韓問題の専門家のように話すことはできない。
できないが、1月20日(日)のBS朝日の「日曜スクープ」を観たとき、韓国事情に詳しい専門家が、
『日本と韓国の制服組が話し合えば、うまくいく』
みたいなことを云っていた。
云ってはいたが、そんなにうまくいくのだろうか?
日本と韓国がうまくいくというのは、日本と韓国の人的交流、文化的、経済的交流がうまくいくということではないか?
それなら、日本でいえば、新大久保や鶴橋などが冷え込んでは、うまくいってるとは云い難いのではなかろうか?
と、筆者は思ってしまうのだが・・・。
それにしても近頃の未来世紀ジパングは笑いがなくなってきた。
(ひょっとしたら、未来がなくなってしまうのではないか?)
と、筆者は危惧している。
2019年1月27日