Soldier
兵隊

  ◎下級の軍人。兵。
  
◎俗に、役職につかないひと。
 
 ゴシップはあまり好きではない。肌に合わない。一体、何がそれほど楽しいのか?そもそも自分の不幸ならともかく、人様の不幸なんかこれっぽっちも興味が無いし、ひとの不幸は蜜の味と思うほど、ひん曲がってもいない。それにもまして、最近のワイドショーときたら、20代〜40代くらいの人気俳優やアイドルを並べて、つきあってる″とかつきあってない″とかそんな小ネタばかりをしているだけで面白くもなんともない。なので、ひと昔前のように結婚とかモテ度とか、とかくおめでたい話題やもちあげネタをやるならまだしもゴシップだらけのワイドショーなどほとんど見る気にもならない。それでも芸能界を牛耳るような大物のゴシップには、強く興味をそそられたりする。勧善懲悪の時代劇ではないが、なにかと悪い噂の絶えない権威権力主義の亡者がばっさりと斬られるのはとても痛快で小気味の良いことだ。

 休日によく立ち寄る古本のBOOKOFFで、なにかネタに使えるような本はないかとあれこれと物色していると「まんが 悪の芸能界 2014夏 大暴露SP」(コアマガジン)という芸能界のゴシップをネタにした漫画本が目についた。どんなものだろう?とちょっと立ち読みしてみたら、何かのネタに使えそうだった。ただ、前述したようにもともとゴシップが嫌いなので、著名な芸能人について、ほんとに取材したかどうかも疑わしいようなゴシップネタをはたして使っていいものかどうか、かなり迷せてもらった。だが、どうせ100円なので、とにもかくにも買って、じっくりと読んでみた。事実か単なる噂か、はたまたでっちあげか、ことの真相についてはゴシップだけによくわからない。が、演歌の地方営業とヤクザの関係や人気スターの自殺、アイドルや俳優の下半身の話、島田紳助や羽賀研二や小室哲也の黒い交際や犯罪などワイドショーを騒がせた事件がいろいろと扱われている。

 そのなかにビートたけしのFRAIDAY襲撃事件もあった。FRAIDAY襲撃事件というのは、時は昭和61年12月9日の午前3時頃、かねてから自身と家族周辺への過熱取材に怒り心頭だったビートたけしが、FRAIDAYの記者の強引な取材によって、愛人が怪我をされられるという事件をきっかけに爆発、FRAIDAYを発行する講談社に殴りこみをかけて、世間をあっと騒がせた前代未聞の事件だが、事件発生から事件に至る流れ、事件後の顛末などを読みながら、ふと思ったのは、ビートたけしに当初、暴力事件にしようという意図がなかったにせよ、とにもかくにもビートたけしを殿と崇め、ビートたけしのためなら、FRAIDAY襲撃をも厭わない兵隊がいるというだけでもビートたけしの将としての器量はたいしたものだということだ。

 それに比べて、筆者などは、花の熊猫組とかチーム熊猫とカッコつけに自称してはいるものの、その実態は学生のなかよしクラブのようなもので、例えば、殴りこみを『やってくれ!』と馬場や下山君に声をかけても愛ちゃんに頼んでみても『はい!わかりました!』とやってくれるわけでもない。学生のなかよしクラブとなんら変わらないもので、別に戦闘集団でもなければ、食える、食わせるとか、このひとのために、とか、このひとに付いていこう、とかで集まっているわけでもなんでもない。なので、例え、やってくれたとしても、別段、筆者のためにやってくれてるわけでもなんでもない。

 つまるところ、それが世にいう「器」の違いというもので、最近、外に出ると街かどでスマホ片手にネットで憂さを晴らしているバカな若者をいたるところでうじゃうじゃと見かけるが、どこの誰だが知らないようなジャリが、群れて、『ヤッベー!俺、ヤッベー!アハハハ』と笑ってたりしているのを耳にすると、

(余程、自分の器というのを知らないとみえる)

と思ってしまう。

それで大物になったつもりでいるのなら、自分の友達に対しても、『俺のために××をやってくれ』、『俺の云う通りにやってみろ』と云ってみたらといい。云う通り、なんでもしてくれるのか?そんなわけないだろ?それで自分の器というのがわかるんじゃないか?大体が、器って自分で決めるもんじゃないだろ。

以前、新永楽大典「敵」で書いたことがあるのだが、昔、山崎パンの大阪第二工場で、『餡子〜!』だの『湯捏〜!』だのとヤクザの下っ端まがいのことをやらされたいた人間たちがいた。あんなことをやっていた連中なんか、少なくともひとの上に立つような「器」ではない。しょせんは「兵隊」であって、はっきり云って、それがあの人間たちの「器」でしかない。兵隊の「器」。それだけだ。あんなバカバカしいこと、筆者はやらなかった。だから、たかが兵隊のくせに『俺が!』、『俺が!』って、いきがって、それが一体、なんの自慢になるというんだ?親分でなきゃ、兵隊に決まってるだろ。「兵隊」か「器」かなんてひとと交われば、はっきりすることだ。ネットのない時代のときのほうがもうちょっと自分を客観的に見れた人間が多かったと思うけどな。

 それも単なる愚痴か・・・。

 愚痴だろうな。

 くだらない愚痴だ。

 ところで、ビートたけしといえば、引退したお爺ちゃんヤクザがオレオレ詐欺をとっちめる「竜三と七人の子分たち」という映画が今年、公開される。

次回作は芸能界とヤクザというテーマで作品を作ってくれたら、とても興味深い。


  2015年1月7日