S p o n s e r
スポンサー

      ◎テレビ・ラジオなどの商業放送で企業および商品のCMを、電波で視聴者に提供する広告主のこと。
      ◎団体、個人、スポーツのチーム、イベント、施設、番組などに対して、広告やPRを目的に金銭を支出する団体、或いは個人のこと。

 

 名古屋のローカル局(テレビ朝日系列)「メ~テレ」が朝にやっている「ドデスカ!」は今年4月に一部メンバーの入れ替えがあってから、それまでと打って変わって、雰囲気が明るくなった。以前はというと名古屋、岐阜、三重、東海三県のお天気ニュースに高速道路の渋滞情報、中日ドラゴンズ一点張りの応援と使い古しの芸能ネタ、それぐらいしかやっておらず、ゲスト・コメンティーターのト~クもかなり湿りがちだったのだが、どういうわけか最近はそのゲスト・コメンティーターがよくしゃべるようになっている。

 これも改編効果というものなのだろうか?

 それなら、それはそれで、とてもよいことだ。

 連休で、その日の夜は袋井で泊まって、馬場と鯨料理を食べる予定だった4月15日(火)の朝、その「ドデスカ!」を観ていると浜名湖花博の紹介VTRをやっていた。

画面を通して観る花博はというと、会場せましと色とりどりの花々が咲きほこり、それに負けず劣らず、たくさんのひとびとが花を求めて群がる蝶や蜂のように溢れてかえっていて、それを観ているうちになんだか、だんだん〝浜名湖花博、とてもいいよ~。おいで。おいで″と手招きされているような気がしてきた。

(浜名湖で花博やってるのか・・・賑やかそうだな・・・)

昼間はどこに行くかは決めかねていたのだが、〝せっかく、手招きして、呼んでくれているのだから、行かぬ手もあるまい″と浜名湖花博に行くことにする。

 そのときの番組のスポンサーが静岡県だった。

 地方行政そのものがスポンサーだったわけだ。

 行政のバックUPがある!

 すばらしい!

 これこそ、本当の地方分権!

 万歳!花博!

 誰が何と云おうとこれからは地方の時代なのだ!

 ・・・さて、午前9時を回った頃、近くの小幡インターから乗り、ずっとCBCの「つボイノリオの聞けば聞くほど」を聴きながら、東名を三好~豊田~岡崎~新城~と走っていたときのこと。いろいろと面白いことをしゃべっていたなという印象のわりにどんなことをしゃべっていたかについては残念なことにほとんど覚えていないのだが、何故か、話が金太の大冒険やら滝川クリステルの『お・も・て・な・し』が話題になった。

そのとき、小高直子アナがツボイノリオに、

『あの、つボイさん、滝川クリステルさんに何をしてもらいたいんですか?』

 と話題を振ると、つボイノリオが、

『〝金太の大冒険、好き♡″と云ってもらいたい』

 と答える。すると小高アナが、

『いや(笑)、滝川クリステルさんは〝金太の大冒険、好き♡″とは云わないでしょう(笑)』

 と大笑いをするというやりとりがあって、これが特別に面白かったので、そのことについては今だに鮮明に憶えている。

 そんな話を聞きながら、舘山寺温泉で高速を降り、花博のフラワー・ガーデン会場に向かう。会場に近づくにつれ、ひとや車の往来が増え、傍目に見てもとても賑やかそうな感じだった。
 入口で地元の警備員が、〝まっすぐ行って下さ~い″、〝奥に空きがありま~す″、とかなんとか云いながら、緊張した面持ちで、交通誘導をしているなか、駐車場に入り、チケットを買い、会場内に入ってみると一般客の他に福祉施設からの団体客も大勢来ていて、咲き乱れる花々を観覧しながら、お客さんたちはあれこれと世間話に花を咲かせていたり、綺麗な花々に見入っていたりしていた。

 ぽかぽか陽気で、絶好の行楽日和だった。

 お昼に『1080円』のうなぎ弁当を食べる。お釣りは『20円』。お茶は『140円』。

 うなぎ弁当の他にBー1グランプリブームに便乗して作られたカキカバ丼なども売っていた。

 会場を警備していた地元の警備員たちも最初こそ緊張していたが、帰りがけにはニコニコ顔になっていて、来てよかったと素直に思う。

 ちなみに会場を出てから、カーTVを観ると明日に控えた理研副センター長笹井芳樹氏の会見について、何が語られるか、どんな説明をするか、実験は成功したのか、しなかったのか、といったようなことが話題となっていた。

 その夜、袋井で馬場と食事。

 会った途端、馬場が、コブラツイストをかけている写真を欲しがったので、まず写真撮影から入る。

続いて、何故か、〝店までの道を覚えて欲しいんですよ″、というので、鯨料理店まで筆者が運転するはめに。

車に乗って、しばらくすると、〝僕、付き合っている彼女がいるって話、聞きました?″と自分の彼女の話題を振ってくる。

『雨宮塔子だっけ?』

『雨宮塔子?いや、雨宮塔子に似てないですよ』

『似てないの?・・・でも、SEXできていいよね』

『まだしてないですよ』

『???・・・まだしてないの?でも風俗から卒業できていいよね』

『いや、風俗にも行きますよ』

(・・・??????・・・たしか、今年の正月に付き合ってるって、云ってなかったっけ?・・・もう4ヶ月も経っているのにまだSEXしてない~??・・・それに風俗にも行く~???・・・なんだか怪しい話になってきたぞ・・・)

ひょっとして、〝おれのことからかってんのか?″と思う。

 その後、店に着いてから、馬場が『今、介護しているですか?』(してるよ)とか、『介護って汚くないですか?』(慣れれば、他人のうんちも自分のうんちと同じくらいに思えるよ)とか、『名古屋の空港って小牧でしたっけ?』(小牧だったけ?)とか、『名古屋の友達っていいひとですよね。なんて名前でしたっけ?』(・・・・・)とか、何度も何度も介護だの名古屋だのと同じ話をずっとし続け、筆者が、『日通って、儲かってんの?』(儲かっていませんよ)とか、『日通で幸せなの?』(幸せですよ)とか、『日通で役あるの?』(ヒラですよ)とか、『サンの誰それって今、何をやっとるか知ってる?』(堀田さんは介護やってますよ)とか、『サンで不幸な人間って誰かいたか~?セクハラ疑惑で辞めさせられた幸田さんや弥富の契約が無くなった後藤さんは不幸だったとは思うけど・・・』(幸せとか不幸とかじゃないですよ)とか、日通やサンの人間関係についてのことをあれこれと尋ねるという展開が続いたあげく、『水野さんって、瀬戸水野にいましたよね』とか云うから、『サンなんか、〝水野しかいないから、替わりに清水さんを入れる″とか、そんなバカなことやっとっただけじゃないか!』と怒ったりした。

なので、あんまりこんな話ばかりしていても何だからとプロレスの話題を振ると、

『プロレス。見てないです』

 といい、

『今、新日本のIWGPチャンピオンは誰ですか?たしか若い奴でしょう。誰だったかな~?』

 としらじらしく首を傾げながらいうので、

『若い?オカダカズチカかな?』

 と答えると、

『〝あ~~~~~~~~~~″そうだった。オカダカズチカだ。やっと思い出した。思い出した~。オカダカズチカですよ。オカダ』

 とすっとぼけたことをいう。そのわざとらしさに、

『要するに馬場君はオカダが嫌いなんだね』

 というと、

『あんなのプロレスじゃないですよ!僕は中邑真輔が好きですよ!』

 と突然、中邑真輔の名前を出してきた。

『中邑真輔~???中邑が好きなの?』

『僕は中邑が好きですよ』

(何、云ってやがる)『中邑のプロレスには夢がない』

 と筆者が馬場に向かって、呆れながら、軽蔑気味に云うと、

『いや、そりゃ~、天龍や長州がやっていたプロレスに比べれば、夢はないですよ』

 と馬場も昔のプロレスのほうがよかったことを認めながらも、

『でも僕は中邑が好きです』

 とこれっぽっちも引く気配もない。そんなこんな話をしたあげく、馬場が、

『今、働いてるところの住所って、どこですか?』

 と聞いてくるので、

(そんな細かいことをなんでお前に教えなきゃいけないんだ!)

 と思いっきり不快に思ったりした。

 その日、その不快さをずっと引きずったまま馬場と別れたのだが、その翌日の朝、TVのニュースを観るとボストンマラソン〝爆破テロ事件″の犯人でイスラム人のツァルナエフ兄弟(タメルランとジョハル)の〝弟″として逮捕されていた馬場だった。

 あれはあれで、あれなりに何かに対しては誠実だったりするんだろうけどね・・・。

 何に対して誠実かというと・・・何だろね?

 わざわざ知りたくもないけどね。

 ちなみに鯨料理屋の料理は思っていた以上に美味だった。鯨はもっとクセがあるかと思ったが、案外、クセなく、ちょっと物足りなかったが、焼き鳥などの串類が美味しかった。

 さすがに誘うだけのことはあった。

 袋井から帰ったあと、花が好きな愛ちゃんに花博の写真を送ると、

『綺麗だと思います』

と久々にメールが返ってきた。

ちょうどその頃、新永楽大典「BRAND」を書いていたのだが、『好きな歌手のCD送って下さい』とメールが来たので、『いいですよ』と返事をして、松田聖子や浜崎あゆみ、PUFFY、モーニング娘。などのCDを送り、その後、何度かメール交換を行ったが、それはオバマ大統領の来日まではよく続いた。

 YES! WE CAN!

 ・・・・・。

 静岡県がスポンサーをしている花博のCMは今もやっていて、やっている間、番組はとても盛り上がっている。

 しかし、そうでなければ、以前のようにお天気・渋滞ニュース、中日ドラゴンズ一点張りの応援、使い古しの芸能ネタしかせず、正直云って、つまらない。

(花博の幸せがずっと続いてくれないかな~)

 と思ったりする。


   2014年5月6日